
【風水キッチン1】
食事は体の中に、様々な気を取り込む行為!
それを作るキッチンはとても重要な空間と言えるんだ
キッチンの状態は、住む人の健康運に大きな影響を与えるよ
それは、金運にも関係してくるんだ!
最近いまいち体調がすぐれない、思わぬ出費がかさんでいる、、、そんな人は
家のキッチンが悪い風水になっていないか確認して見ようよ!
<陰陽のバランス>
キッチンはガスコンロをはじめとして火を使う所、
また水を使う場所でもあるよね
風水では(火と水)は、相反すると考えられているんだ!
(火は陽の気)、(水は陰の気)これらが共存してるわけだから、
陰陽のバランスも崩れやすくなるよね?
何気なく置いてあるキッチン雑貨が、火の気のものばかりだとすると、、、、
極端に陽の気が強くなったり!
逆に、水の気のものを沢山置いていると、今度は陰の気だけが強くなり過ぎてしまうんだ!
陰陽のバランスが崩れて、気の巡りも悪くなってしまうよ
良い運気を呼び込む事も出来なくなってしまうんだ!
💕インテリアや収納を考える時、常に陰陽のバランスを意識して♪
きっとあなたの運勢は格段とアップするはずだよ!
<スッキリと片付いた空間>
★キッチンは限られたスペースの中で、様々なものがギッシリと詰まった空間!
よほど注意しないと、キッチンは乱雑になりがちだよね?
モノが多く見える所に出ていると、モノに邪魔されて気の流れが滞ってしまうよ
キッチンを(良い風水)にするために、まずは整理整頓を心がけようよ!
★(見せる収納)という考え方もあるけど、
風水では出来るだけ(隠す収納)の方が正解!
いくら整然としていても、モノが沢山出ているのは(良くない風水)と考えられているんだ
★包丁などの刃物は特に注意して
包丁は(金の気)、キッチンの持ってる要素(火の気)とは相性が良くないんだ!
まして先の尖ったものは、風水的に良くないものとされているからね
💕包丁などの刃物は、必ず扉の内側の見えない所にしまってね!
<清潔なキッチン>
★乱雑になりがちなスペースであると同時に、
キッチンは汚れやすいところでもあるよね?
調理の時に油が飛び散ってしまったり、鍋から煮汁が吹きこぼれたり、、、
また、毎日料理をしていれば(生ゴミ)も出てくるし!
(汚れやゴミ)は気の流れを滞らせ、運気をダウンさせる元凶なんだ
汚れたら常にキレイに拭き取る様にしようよ
★シンクの隅に置いた三角コーナーの生ゴミなども、毎日処理して!
★汚れた食器や調理器具をシンクに置きっぱなしするのも同様!
💕キッチンは、こまめに掃除と片付けをして、
常に清潔な状態にしておくのがポイントだよ!
<キッチンの照明>
キッチンは、活気のある場所にするのが良い風水!
陰陽のバランスでいうと、陽の方がやや強い空間だよ
照明も薄暗いものは避けて、特に手元は明るく照らすように工夫してね♪
天井だけでは無くて、
💕シンクの前やコンロの上にも照明が付いてるならつけて♪
できるだけ明るくするのが、ポイントだよ
<風水的収納の仕方>
整理整頓は、風水の基本!
どんなに強力なアイテムを置いても、
キチンと片付いていないと、効果も発揮できないよ
毎日少しずつ片付けて、よい運気を取り込もうよ!
キッチンのベストな収納の仕方を紹介するよ
キッチンは、金運と生命力を司る場所だからね♪
☆彡シンクの下
💓ミネラルウォーターや鍋、調理器具を置いてね
水の気の影響を非常に受けやすい場所なんだ
★食品類は、絶対に置かないで!
特に、火の気を持っているオイルは完全にNGだよ!
☆彡鍋
💓鍋も、シンクの下に収納するんだ
鍋は(土台)を象徴するアイテムの一つ!
★使わないモノや壊れたモノを置いておくと、金運が下がってしまうよ
本当に使いやすいモノだけを収納してね♪
☆彡ガス台の下
💕食品や調味料を置いて♪
ガス台の下は、(火の気)を持っているんだ
食品や調味料は、火の気と相性がかなり良いいよ!
★ただ、お米を置く時にプラスチック製のモノに入れるのはNG!
火はプラスチックを溶かしてしまうんだ
☆彡食器
水切りカゴに、食器を入れたままで使っていると、
家族の(成長運)が奪われてしまうよ!
💕また、食器棚に扉がない場合は、食器は下向きに収納してね♪
☆彡箸
💕引き出しに収納する場合は、最上段にしまって!
外に出しておく場合は、陶器の入れ物に入れれば大丈夫なんだ
☆彡オタマ、フライ返し
オタマやフライ返しなどの調理用具は、基本的にはキッチン収納の
💕(扉の内側)に収納するがベスト!
💕外に出しておく場合は、柄のデザインや素材は同じものに統一して♪
☆彡ナイフ、フォーク、スプーン
💕ナイフとスプーンは別々の枠に収納するんだ
ナイフとスプーンを同じ枠にしまうと、(お金の気)が切られてしまうよ
金運がダウンしてしまうんだ
ただ、フォークはどちらと同じ枠でも大丈夫!
☆彡キッチンのゴミ箱
ゴミ箱は、蓋付きのモノがベスト!
ビニール袋をフックにかけて、そのままゴミ箱として使っているケースを見るけど
ゴミの悪い気が、部屋の中に付着してしまうんだ
生ゴミなどは頻繫に処理して!
悪臭が漂わないように注意が必要だよ
*良い香りは邪気を祓うけど、悪臭は邪気を呼んでしまうんだ!
💕蓋付きのモノを用意して、マメに捨てれば大丈夫♪
💕蓋付きのゴミ箱をキッチンでは無くて、
ベランダに置いてゴミをこまめに外に出すのも方法だよ♪
☆彡スーパーの袋
ガス台の下に収納するんだ!
風水的には、悪い(火の気)を持つスーパーのビニール袋は、
💕(水の気)を持つシンクよりも、同じ(火に気)を持つガス台の下の方がベスト!
必ず、紙か布の袋に入れて収納してね♪
☆彡冷蔵庫の中
賞味期限切れの食品を、忘れてそのままにしてしまうと、
(健康運)のダウンに繋がるんだ!
☆卵は、プラスチック製ケースから出して収納して
☆タマゴと醬油は、かならず離して収納してね♪
☆風水では、野菜の詰め込み過ぎも(若さ)に、良い影響を与えないと考えられているんだ!
💕冷蔵庫に向かって、右側に魚類、
左側に、肉類を入れると(家族運)がアップするよ♪
☆彡お米の収納
主食であるお米は、(生命力の源)と言えるよね?
買って来たままの、ビニール袋やプラスチック製の入れ物に入れて置くと、
(火の気)の作用で、生命力が燃やされてしまうんだ
💕必ず、陶器製か木製の入れ物に入れ替えて!
防虫効果のある、桐のモノがベスト♪
風水【家の周りまとめ】風水的に良い土地!環境、鬼門、注意点!! https://fengshuigreen.net/aroundthefengshuihouse/
【風水住宅選び方まとめ】住むと運気が上がる土地!選んではいけない土地!! https://fengshuigreen.net/fengshuihouseselecection/
【風水生活術まとめ】簡単成功!運気を上げる風水、キャンドル、灯り、香り、音、色の全て! https://fengshuigreen.net/fengshuilifestyle/
【風水的収納のルールのまとめ】キッチン雑貨~衣服~電化製品まで!!! https://fengshuigreen.net/fengshuistorage/
【風水的断捨離まとめ】開運完璧!運気が上がる、いらない物、思い出の物の捨て方!! https://fengshuigreen.net/fengshuidecluttering/
【風水的縁起のいい動物モチーフまとめ】★幸運を呼ぶ象徴13選!金運、勝負運~恋愛運♪ https://fengshuigreen.net/fengshuiandanimalmotifs/